(about me)
わたしのこと

Mona🦄
🦄🌈💛🧡 Welcome to MONA's World 🧡💛🌈🦄
シャーマン & アーティスト
Lomi Lomi まっさーじ
レイキ
あーと
わたしは“宇宙エネルギー”とつながりながら、オリジナルの「Lomi Lomi まっさーじ」で体も心も癒しを届けています!子どもの頃は自分らしさを押し殺して生きてきましたが、あるとき本来の自分を解放する大切さに気づき、宇宙のパワーや直感と結びついたヒーリングを届けたいと思うようになりました。
描くアートは、瞑想状態でふっと降りてくる“宇宙のビジョン”をそのまま色や形に落とし込んだもの。Tシャツや小物へのライブペイントなども行っていて、一枚一枚に“いま”のエネルギーを注ぎ込んでいます。
わたし自身が満たされると自然と愛があふれ出し、それがまわりの人にも広がっていく──そんな感覚を大切に、「自分が自分のままでいる」ことをいつも目指しています。
(経歴)
2002
もな誕生👶
幼少期から好奇心旺盛で、一つのことに没頭するのが好きだった。1歳の頃には壁に釘を打つのが好きで「器用な子」と言われていた。
2004
いちごの帽子🍓 が大のお気に入り!
おばあちゃんが作ってくれた手作りのいちご帽子をどこへでもかぶっていくほどお気に入り。
2005
海外文化との出会い
母の影響で、幼少期から外国人の友達が多く、海外文化に親しみを持って育つ。英語のプリスクールに通い、様々な国籍の子供たちと交流。
2006
絵を描くことに夢中!
幼稚園時代は、絵を描くことが大好きで、虹やカラフルなデザインをよく描いていた。
2012
ハワイでファッションブランドを作りたい!
小学4年生の時、図工の授業で「将来の夢を粘土で表現する」という課題に取り組み、ハワイで自分のブランドを作る夢を持つ。
2014
中学受験に挑戦するも第一志望に不合格
人生初の挫折を経験。勉強のプレッシャーや家庭のストレスも重なり、一時期メンタル的に追い詰められる。しかし「美味しいものを食べたい!」という想いが支えとなり、乗り越える。
2018
軽音楽部に入り、ボーカルとして活動!
高校では軽音楽部に所属し、人前で歌うことの楽しさを知る。学年全体の前で英語の曲を披露し、約3,000人の観客の前で歌った経験が大きな自信につながる。
2019
国際交流を広げる!
高校には留学生が多く、外国の友達が増える。国際的な環境の中で、自分の価値観がさらに広がる。
2020
大学受験! 経済学部へ進学
第一志望ではなかったが、学歴を重視して大学を選択。だが、数学が苦手だったこともあり、徐々に学業への興味を失っていく。
2021
自己探求の旅が始まる
自分は何者なのか?を考え始め、哲学・歴史・心理学・スピリチュアル・宇宙など、多くのジャンルの本を読み漁る。
2022
スピリチュアルの世界に没頭
様々な経験を経て、スピリチュアルな世界に強く惹かれるようになる。直感に導かれながら、新たな価値観を築いていく。
2023
ハワイへ一人旅
子供の頃から憧れていたハワイに初めて一人で旅をする。だが、想像以上に治安が悪く、怖い思いをすることも。旅を通して「大事なのは行き先ではなく、一緒にいる人」だと実感する。
2024
就活と退学の選択に直面し、自分の道が明確に
「本当に自分がやりたいことは何か?」を深く考え、自由に生きる道を選ぶ。9月に大学を退学し、art(アート×スピリチュアル)の世界へ飛び込む。自分の才能が一気に開花し、新たな可能性が広がる。
(skills)
わたしのスキル

もなのLomi Lomi まっさーじ
Hawaii🏝️
エネルギー
ハワイの伝統的なLomi Lomiマッサージをオリジナルアレンジした、もなのLomi Lomi まっさーじで、からだと心の奥までエネルギーを届けます!

monaあーと
魂の表現
感性のままに
頭じゃなくて、感じたままに描く。 わたしのアートは、宇宙とつながったインスピレーションの具現化。 目に見えない感覚を、かたちにしています。

English Speaker
国際感覚
多文化にフラット
幼い頃から海外の友達に囲まれて育ったおかげで、英語は自然なツールのひとつ。 “言葉の壁”を超えて、心でつながるコミュニケーションが得意です!
(favorite)
好きなもの

ドラゴンフルーツ
内側からエネルギーをくれる、わたしのビタミン。 見た目も味も、自由で個性的なところが好きです!
エネルギーフード
個性派フルーツ

愛に溢れている人々🤍🧡
ふとした笑顔、さりげない気遣い。 そういう瞬間に、愛ってちゃんとあるんだなって感じます。
共鳴する存在
やさしさの循環

きれいな景色
空のグラデーションや雲の流れに、心がすうっとほどけていく。 景色は、言葉のいらないセラピー。
自然美
心のリセット

地球の鼓動
大地の音、海のリズム、星のまわる気配。 自然の中にいると、「生きてる」って実感できるんです。
宇宙とつながる
大地
(goal)
達成したいこと
多拠点生活をすること!🏝️
ハワイ・日本・オーストラリア、それぞれの土地のエネルギーを感じながら、自由にのびのびと暮らすことがわたしの夢です! 海のそばで朝日を浴びる日もあれば、山や森に囲まれて静かに過ごす日もある。 「ここだけ」じゃなく、「どこにいても自分らしくいられる暮らし」を叶えていきたいです。
ちきゅうのおと
みんなが手をつなぎ、大地とつながる感覚を取り戻すこと。 自然と呼吸を合わせて、命のリズムを感じて、 わたしたちが“ひとつ”だった頃の記憶を思い出す。 そんな感覚を分かち合える場をつくるのが、わたしのライフワークです!
(contact)
お問い合わせ
Interviewer:
Mona
Interviewee:
Luke
#Introduction
イントロダクション

「わたし」の活動とライフスタイル。
Mona
いまは「これ!」っていう活動はあまり無くて!でも、自分の中で用意している商品というか、サービスみたいなものはあるんですけど、まだ全然機能していない感じなんです。
モニターさんを募集している段階で、「声をかけてもらったときにだけやる!」というスタイルですね。
主に二つやっていて、一つは「アート活動」です! 私が想像した世界を絵に描いたり、そこから生まれたキャラクターをグッズ化したりしています。描いた絵をポスターにしたり、キャラクターを靴箱とかTシャツとかに描いてあげたり…!
「オーダーメイドのアート」をご依頼があれば作る感じなんです!
もう一つは「ロミロミマッサージ」で、こちらも「頼まれたらやる!」みたいな感じですね!

Luke
「ロミロミマッサージ」とっても気になってました!
今日やられているのを見ましたが、すごく不思議で。
「ロミロミ」っていう響きも可愛いですけど、具体的にどのようなマッサージなんでしょうか?
Mona
ロミロミ自体はハワイの伝統的なエネルギーワークなんです!古来のハワイにいたお医者さん的な人が、病気や不調を治す方法としてやっていたとか…!いまでも「ロミロミマッサージ」として残っていますね。
でも、わたしのやっているロミロミはほとんど原型を留めてなくて、もうオリジナルの技法になっています。
マッサージというより、「ヒーリング」に近いと感じられるみたいで、受けた方からは「気持ちいい以上の効果がある」とか「感情面でも癒やされる」と言われることが多いんですよ。
Luke
受けていた方が「マッサージっていうよりエネルギーワークそのものだった!」と興奮気味に話されていましたね! 具体的にはどのように行うのでしょうか?
Mona
そうですね…始める前にまずエネルギーワーク的に「何か」を降ろす感覚があって、憑依されたようになるんです。
「自分じゃない感じ」になって、受ける方のエネルギーとわたしのエネルギーが一体化するような…。そうするとマッサージなのに全然疲れなくて、むしろお互いに癒されるんです!
効果も「単に筋肉がほぐれる」という以上のものがあって、「いらなくなったエネルギーが抜けた気がする」とか「過去の感情が解放されたみたい」とか、そういうご感想をいただくんです。
ロミロミ習ってる先生にも「もなちゃんは除霊までできる子なんだよ」と言われたことがあって、わたし自身も「あ、そうなのかな…!」みたいな(笑)
Luke
前世からロミロミやっていたんじゃないか?っていう話もちょっとされていましたね…!実際、教わる前から動きができてしまっていたんですよね?
Mona
はい、先生にも「初めてのはずなのに、なんでそんな動きできるの!? もなちゃん前世やってたかもね!」なんて言われてました(笑)
もちろん、動画を撮って研究したりモニターさんで練習させてもらったりして、今はさらにオリジナルのスタイルになったのですが!
Luke
本格的に事業化はされていないんですよね? 具体的な理由があれば教えてください!
Mona
うーん…わたし、マーケティング的なことが苦手で…。戦略を練って広告して……みたいなのがあんまり合わないんですよね。
なんか不自然さを感じちゃって、自分にはしっくりこなくて。
だからインスタとかSNSにガンガン投稿するのも「うーん…」ってなっちゃうんですよ。そうすると結局、「依頼があったときだけやる」みたいな形に落ち着いちゃうんです。
Luke
あまりガツガツ宣伝せずに、「必要な人が必要な時に来てくれる」のが理想というか、もなさんにとってナチュラルなんですね!
もなさんのアートについても是非色々と教えてください!
Mona
この世にはいないような宇宙っぽい存在とか、なんか不思議な生命体を描きます!
その描き方がロミロミと同じで、瞑想的な状態になるんですよ。頭を空にして、イメージがパッと降りてきたら、それを紙に表したくなって手が止まらなくなる感じです。
色も「いまピンクが欲しい!」みたいに自分の中でビビッとくると、それを形にすることで魂が喜んでる感じがあって…。
こういう衝動で描いているんですけど、それを友達に見せたら「すごい感動する!」と褒められて。
それがうれしくてさらに投稿したら「才能ある!」とコメントが来たりして、「絵を描くの楽しい!」ってなったんです!
Luke
本当にアーティストですね、完全に「感覚」で描いている…。
しかもそれをグッズ化したり、オーダー対応してるのは行動力すごいな〜と思いました!
#Reflect
きっかけになった出来事

「いま」に繋がった、きっかけ。
Luke
「もともとは自己否定がすごかった」と聞いていたのですが、昔は自分自身に嫌悪感を抱いていたのでしょうか?
Mona
はい、長かったです。しかも、「自己否定してることにさえ気づかず」にです。
これが当たり前みたいに思ってました。でもあるとき「自分と向き合おう」みたいな気持ちが芽生えて、本を読んだり情報を探し出したりしてたんです。
Luke
本がかなりのターニングポイントになったんですね。
Mona
きっかけとしては大きかったですね! 斎藤一人さんの本に出会って「素直になることが大事」とか読んだのを機に、どんどん自己探求にハマりました。
そこから「そもそも自分って何者なんだろう?」とか「どうやったら生きやすくなるんだろう?」と掘り下げていったら、ああ、わたしは自分のことをずっと否定してきたんだ…って気づいて。
Luke
自己否定の根本的な原因は、どこにあったのでしょうか?
Mona
ちっちゃい頃から両親が不仲で、母は精神的にかなり追い詰められていて。
ヒステリックに怒られることも多かったので、いつも顔色をうかがってビクビクして、自分を出さないようにしてたんです。
感情にフタをして「はいはい」って言うしかなくて…。
そこから中学や高校で仲間外れにされたり、うまく人間関係を作れず「私が悪いんだ…」って自己否定がどんどん染みついていった感じです。
Luke
どうやって抜け出す一歩目を踏み出せたのでしょうか?
Mona
最初はネットで「生きづらい 克服」とか調べて本を片っ端から読んだり、SNSとかYouTubeでスピリチュアルや自己啓発系の発信を見たり、実際にイベントに行ったり…。
そういう「知りたい! 変わりたい!」という行動を続けてるうちに意外と素直に吸収できて、行動してみたら「あ、ちょっと変わってきたかも」ってなっていきました!
Luke
「自分はこういうスピリチュアルな力もあるんだ!」とわかってきたのはどのタイミングでしたか…?
Mona
ある日、何気なく入ったレストラン(立ち飲みみたいなところ)で、近くにいた人の性格とか悩みとかがフッと視えたんです。
それを口走ってみたら「何でわかるの!?」って(笑)
で、「じゃあ私のも見てほしい!」って人が増えて、5人くらいまとめて見てみたらみんな当たってたらしくて。そこではじめて「あ、わたしって何か見えるんだ!」という確信が生まれた感じです。
そこから「ビジョンアートヒーラー」って名前で、瞳から受け取ったビジョンを絵にして、その人がやりたいことに気づくサポートみたいなのも一時期していました。
最近はマッサージやエネルギーワークのほうが楽しくて、そっちに集中してるんですけど!
#Roadmap
ロードマップ

これから叶えたいこと。
Luke
では、今後のビジョンや展望についてお伺いしたいです!
たとえば、ロミロミをもっと広めていく〜とか、アートをもっと世に出していくとか……どのような計画がありますか?
Mona
うーん……正直、具体的な計画はあまりなくて。わたしにとっては「わたしがわたしである」ということが一番大事なんです!
その瞬間に幸福を感じられたら、自然に宇宙とか周りの世界に良い影響を及ぼせると思っていて。
だから「何をやるか」っていうよりは「今自分が楽しくて満たされているかどうか」が大事ですね。それを積み重ねていけば、自然と愛や光が広まるんじゃないかなって確信してるんです!
Luke
自分自身の心をまずは満たして、あふれた分を周りにデリバリーするようなイメージ……ですかね。
Mona
まさにそんな感じです! 愛を運ぶ人になれたらいいなあ、と思っています。
実際、そうしているときが一番幸せだし、ほかの人にも幸せを届けられる感覚があって。
もちろん日によって不安定になることもあるんですけど、どこかでは「大丈夫、必要なものはちゃんと用意される」ってわかっている感じです。だから今の自分の幸せを大事にしながらやっていきたいんですよね!